What's About
WritingCafe
Academic Writing Group Meetup 2021
in Osaka/Kyoto/Kobe & Online
海外の大学院、特に博士課程の学生やポスト・ドクターの研究員が活用しているライティング・グループを立ち上げたいと考えています。ライティング・グループは大学が運営主体となっているものもありますが、そのうちの多くは学生や研究者たちが自主的に始め運営しているサポート・グループのような形が中心のようです。
これまでグローバル・アジェンダは主に英語・日本語論文の指導や時事英語のディスカッション・グループを運営してきました。しかし、英語のアカデミック・ライティングに関しても、これらと同様の継続的な支援、特にピア・サポートと呼ばれる博士課程の学生や研究者同士のグループ・ワークが非常に効果的だということが近年分かってきました。
これまでのワークショップの成果をこの新しいワーキング・グループの運営にも活用したいと考えています。まずは英語(日本語)のアカデミック・ライティングのスキルの向上に関心のある方、学位論文・学術論文のサポートが必要だと考える方に、ぜひこのキックオフ・ミーティングに参加していただいて、一緒にこれからの計画を考えていきたいと考えています。ご関心のある皆様の参加をお待ちしております。
開催日
3月6日(土)
開催時間
20:00〜21:30
開催場所
オンライン

WritingCafe
について

" 新しいつながりを発見。"
WritingCafeのワークショップは大阪梅田・京都&オンラインを中心に定期的に集まり、3~4時間、ミニ講義、ライティング、発表などを組み合わせて実施し、英語論文のライティング・スキルの向上を目指します。ドリンクなどを無料で提供しますので、参加者同士でお互いに支援しあえる関係性にしたいと考えています。
運営はGlobal AgendaのDr. Kuniko Shibataが担当します。